top of page

​研究業績

論文

査読付き論文

  1. Nakajima S, Komada Y, Sasai-Sakuma T, Okajima I, Harada Y, Watanabe K, Inoue Y. Higher Sleep reactivity and insomnia mutually aggravate depressive symptoms: a cross-sectional epidemiological study in Japan. Sleep Med. 2017, 33:130-133.

  2. Ito M, Horikoshi M, Kato N, Oe Y, Fujisato H, Nakajima S, Kanie A, Miyamae M, Takebayashi Y, Horita R, Usuki M, Nakagawa A, Ono Y: Transdiagnostic and Transcultural: Pilot Study of Unified Protocol for Depressive and Anxiety Disorders in Japan. Behav Ther 2016, 47:416–430.

  3. Ito M, Bentley KH, Oe Y, Nakajima S, Fujisato H, Kato N, Miyamae M, Kanie A, Horikoshi M, Barlow DH: Assessing Depression Related Severity and Functional Impairment: The Overall Depression Severity and Impairment Scale (ODSIS). PLoS One 2015, 10:e0122969.

  4. Nakajima S, Inoue Y, Sasai T, Okajima I, Komada Y, Nomura T, Takahashi K: Impact of frequency of nightmares comorbid with insomnia on depression in Japanese rural community residents: a cross-sectional study. Sleep Med 2014, 15:371–374.

  5. Nakajima S, Okajima I, Sasai T, Kobayashi M, Furudate N, Drake CL, Roth T, Inoue Y: Validation of the Japanese version of the Ford insomnia response to stress test and the association of sleep reactivity with trait anxiety and insomnia. Sleep Med 2014, 15:196–202.

  6. 中島俊, 岡島義, 井上雄一: 労働者における不眠症状と心理的特徴との関連. ストレス科学2 2014, 28:275–284.(年間最優秀論文賞受賞)

  7. 加藤典子, 伊藤正哉, 中島俊, 藤里紘子, 大江悠樹, 宮前光宏, 堀田亮, 蟹江絢子, 山口慶子, 中川敦夫, 堀越勝, 大野裕: 不安と打つに対する診断横断的認知行動療法の介入要素:統一プロトコルの介入内容とその理論的背景から 認知療法研究 2015, 8(2), 239-247.

  8. Furudate N, Komada Y, Kobayashi M, Nakajima S, Inoue Y: Daytime dysfunction in children with restless legs syndrome. J Neurol Sci 2014, 336:232–6.

  9. Ito M, Oe Y, Kato N, Nakajima S, Fujisato H, Miyamae M, Kanie A, Horikoshi M, Norman SB: Validity and clinical interpretability of Overall Anxiety Severity And Impairment Scale (OASIS). J Affect Disord 2014, 170C:217–224.

  10. 中島俊, 伊藤正哉, 加藤典子, 堀田亮, 藤里紘子, 大江悠樹, 宮前光宏, 蟹江絢子, 中川敦夫, 堀越勝, 大野裕: 不安障害/うつ病性障害に対する新しい認知行動療法の潮流 診断横断的認知行動療法. 精神医学 2013, 55:1145–1154.

  11. Okajima I, Nakajima S, Kobayashi M, Inoue Y: Development and validation of the Japanese version of the Athens Insomnia Scale. Psychiatry Clin Neurosci 2013, 67:420–5.

  12. 羽澄恵, 林田健一, 中島俊, 岡島義, 井上雄一: 薬物治療の長期化における不眠症患者の心理プロセス. 臨床心理学 2014, 14:712–723.

  13. 西郷達雄, 中島俊, 小川さやか, 田山淳: 東日本大震災における災害医療支援者の外傷後ストレス症状:侵入的想起症状に対するコントロール可能性と外傷後ストレス症状との関連 行動医学研究 2013 , 19(1), 3-10. (内山記念賞[年間最優秀論文]受賞)

  14. Okajima I, Nakamura M, Nishida S, Usui A, Hayashida K-I, Kanno M, Nakajima S, Inoue Y: Cognitive behavioural therapy with behavioural analysis for pharmacological treatment-resistant chronic insomnia. Psychiatry Res 2013, 210:515–21.

  15. Takagaki K, Okajima I, Nakajima S, Ishikawa S, Kunisato Y, Kanai Y, Sakano Y: Preliminary Assessment of the Behavioral Activation Model in Japanese Undergraduate Students, Psychol Rep 2013, 112:47–59.

  16. 岡島義, 国里愛彦, 中島俊, 高垣耕企: うつ病に対する行動活性化療法-歴史的展望とメタ分析‐. 心理学評論 2011, 54:473–488.

  17. 高垣耕企, 岡島義, 国里愛彦, 中島俊, シールズ久美, 金井嘉宏, 石川信一, 坂野雄二: Cognitive-Behavioral Avoidance Scale (CBAS)日本語版の作成. 精神科診断学 2011, 4:104–113.

  18. 国里愛彦, 高垣耕企, 岡島義, 中島俊, 石川信一, 岡本泰昌, 坂野雄二, 山脇成人: 日本語版Environmental Reward Observation Scale(EROS)の作成と信頼性・妥当性の検討. 行動療法研究 2011, 37:21–31.

  19. 古川洋和, 山内剛, 中島俊, 増田由依, 金澤潤一郎, 古川華江, 安藤孟梓, 永峯利幸, 吉岡拓哉, 坂野雄二: うつ病患者の服薬アドヒアランスに関する研究の展望 日本心療内科学会誌 2009,13, 175-180.

  20. 古川洋和, 松岡紘史, 山内剛, 中島俊, 坂野雄二: 不安感受性とパニック障害,慢性疼痛,物質使用との関連についての研究の現状と課題 精神科治療学 2009, 24, 381-389.

査読なし論文

  1. 中島俊: 逆説性不眠症に対する認知行動療法. 睡眠医療 2015, 9:268–272.

  2. 田中春仁, 中島俊, 梶田梨加, 斎木孝佳, 野中泉美, 伊藤理沙, 川嶋宏行: 概日リズム障害に対する診断横断的認知行動療法. 睡眠医療 2014, 8:411–417.

  3. 中島俊, 井上雄一: 不眠関連尺度. 睡眠医療 2013, 7:391–395.

  4. 中島俊, 岡島義, 井上雄一: 不眠症の認知行動療法. 内科 2013, 111:297–300.

  5. 原井宏明,岡島美代,中島俊:社会不安障害の薬物療法:臨床試験と一般臨床の違い・認知行動療法との併用  臨床精神薬理  2008, 36: 124-138.

紀要

  1. 中島俊, 高橋高人, 岡島義, 金澤潤一郎, 坂野雄二: 自殺企図を示した社交不安の不登校高校生に対する認知行動療法. 北海道医療大学心理科学部心理臨床・発達支援センター研究 2008, 4:35–44.

書籍

  1. 中島俊: 動機づけ面接を活かした臨床の現場から 堀越勝(監訳)ほめる技術, こころの科学196号 日本評論社

  2. 中島俊: 不眠を査定する患者報告式アウトカム尺度 三島和夫(編)不眠症治療のパラダイムシフト~ライフスタイル改善と効果的な薬物療法~ 医薬ジャーナル社 印刷中

  3. 田村典久, 中島俊: 逆説性不眠症患者に新しい行動療法が奏功した例 三島和夫(編)不眠症治療のパラダイムシフト~ライフスタイル改善と効果的な薬物療法~ 医薬ジャーナル社 印刷中

  4. 羽澄恵, 中島俊: 睡眠制限法 三島和夫(編)不眠症治療のパラダイムシフト~ライフスタイル改善と効果的な薬物療法~ 医薬ジャーナル社 印刷中

  5. 中島俊: 睡眠障害(不眠症)に対する集団認知行動療法 堀越勝・田島美幸(編)集団認知行動療法をはじめる前に‐集団認知行動療法の基本と心得‐ 培風館 印刷中

  6. 中島俊(監修) 筋弛緩法で脳の覚醒を鎮める NHKためしてガッテン2014年Vol22春号 主婦と生活社 p57.

  7. 中島俊, 岡島義: 不眠症の認知行動療法 井上雄一・岡島義(編)不眠の科学 朝倉書店 pp.86-93, 2012.

  8. 岡島義, 中島俊: 2次性不眠症の認知行動療法 井上雄一・岡島義(編)不眠の科学 朝倉書店 pp.94-100, 2012.

  9. 中島俊(訳)第2章 Addis, ME, Martell CR(著)大野裕・岡本泰昌(監訳)うつの行動活性化療法研究会(訳)(2012)うつを克服するための行動活性化練習帳―認知行動療法の新しい技法 創元社

  10. 中島俊 60ケースから学ぶ認知行動療法 北大路書房 p197-200, 2012.

  11. Martell CR, Addis ME, Jacobson NS(著)熊野宏昭・鈴木伸一(監訳)岡島義・国里愛彦・中島俊・高垣耕企(訳)(2011)うつ病の行動活性化療法:新世代の認知行動療法によるブレイクスルー(4章,8章翻訳担当) 日本評論社

  12. Safren SA, Perlman CA, Sprich S, Otto MW(著)坂野雄二(監訳)金澤潤一郎・岡島義・古川洋和・樋町美華・百々尚美・山内剛・福原祐佳子・中島俊(訳)(2011)大人のADHDの認知行動療法セラピストガイド 日本評論社

  13. Safren SA, Perlman CA, Sprich S, Otto MW(著)坂野雄二(監訳)金澤潤一郎・岡島義・古川洋和・樋町美華・百々尚美・山内剛・福原祐佳子・中島俊(訳)(2011)大人のADHDの認知行動療法本人のためのワークブック

競争的研究資金

主任研究者

  1. 平成26-29年度 日本学術振興会科学研究費補助金若手研究(B)睡眠状態誤認に対する新しい認知行動療法の有効性の検討とその作用機序の解明(研究代表者:中島俊

  2. 平成26年度 日本睡眠学会臨床睡眠若手研究助成制度 逆説性不眠症に対する新しい認知行動療法の有効性の検証と病態の解明(研究代表者:中島俊

分担研究者

  1. 平成25-28年度 厚生労働省労災疾病臨床研究事業費補助金 職域のうつ病回復モデル開発に関する研究(研究代表者:宇都宮健輔,研究分担者:中島俊

  2. 平成25-28年度 日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(C)子どもの概日リズム変調・眠気の実態ならびに予防策としての集団認知行動療法の実践(研究代表者:駒田陽子,研究分担者:中島俊

  3. 平成24年度 公益財団法人タカタ財団助成研究「ヒューマンエラー・交通事故を誘発する眠気の発生要因と対策に関する系統的研究」(研究代表者:駒田陽子,研究分担者:中島俊

研究協力者

  1. 平成22~24年度 厚生労働科学研究費補助金障害者対策総合研究事業 睡眠障害患者のQOLを改善するための科学的根拠に基づいた診断治療技術の開発(主任研究者:三島和夫)」,井上雄一(分担研究者)・中島俊(研究協力者)

  2. 平成24年度 厚生労働省科学研究費補助金 障害者対策総合研究事業 睡眠薬の適正使用及び減量・中止のための診療ガイドラインに関する研究(主任研究者:三島和夫),井上雄一(分担研究者)・中島俊(研究協力者)

  3. 平成25-28年度 日本学術振興会科学研究費補助金若手研究(A)感情障害への認知行動療法の統一プロトコルの有効性と治療機序・神経基盤(研究代表者:伊藤正哉,研究協力者:中島俊

医療政策に関するガイドライン

  1. 厚生労働科学研究・障害者対策総合研究事業「睡眠薬の適正使用及び減量・中止のための診療ガイドラインに関する研究班」および日本睡眠学会・睡眠薬使用ガイドライン作成ワーキンググループ(編) 睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン‐出口を見据えた不眠医療マニュアル‐ 2013年6月25日 中島俊(ガイドライン作成協力者) http://www.jssr.jp/data/pdf/suiminyaku-guideline.pdf

学会発表

  1. Association of sleep-related anxiety with severity of insomnia in the patient with insomnia, Nakajima S(ポスター発表:単著), 47th congress of the european association for behavioural and cognitive therapy, p138, 2017

  2. 青年期のいじめ被害体験尺度の作成および妥当性・信頼性の検討, 中島俊(ポスター発表:4人中2番目),  第38回日本行動療法学会大会発表論文集, p297-298, 2017

  3. 日本語版The Hospital anxiety ande Depression Scale (HADS)の因子構造の検討, 中島俊(ポスター発表:3人中2番目),  第38回日本行動療法学会大会発表論文集, p337-338, 2017

  4. 日本語版Anxiety and Preoccupation about Sleep Questionnaire(APSQ)の妥当性・信頼性の検証, 中島俊(5人中1番目), 第41回日本睡眠学会フォーカスド・シンポジウム7 日本睡眠学会プログラム・抄録集, p53, 2016

  5. 逆説性不眠症患者の睡眠状態誤認と関連する心理的特徴の検討, 中島俊・井上雄一, 第40回日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, p237. 

  6. Cognitive Behavioral Therapy for Circadian Rhythm Sleep Disorders (CBT-R), Nakajima S(単著), Sleep and Biological Rhythms, 12(1):239-240, 2014.

  7. 睡眠反応性は不眠と独立した抑うつの危険因子か?鳥取県職員を対象としたクロスセクショナルスタディ, 中島俊(6人中1番目), 第39回日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, p285, 2014

  8. 睡眠状態誤認を伴う不眠症に対する新しい認知行動療法の有効性の検証~パイロットスタディ~, 中島俊(5人中1番目), 第40回日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集 p302-303, 2014

  9. 概日リズム睡眠障害の治療は進歩したか 概日リズム障害に対する認知行動療法, 中島俊(9人中1番目), 第39回日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, p170, 2014

  10. 悪夢と不眠が抑うつに及ぼす影響~鳥取県大山町成人全数対象調査によるクロスセクショナルスタディ~, 中島俊(4人中1番目), 東京医科大学雑誌, 71(4):429-430, 2013

  11. 逆説性不眠症に対する認知行動療法(Cognitive Behavioral Therapy for Paradoxical Insomnia:CBT-PI)の開発とその効果, 中島俊(4人中1番目), 第38回日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, p229, 2013

  12. 睡眠反応性を媒介変数とするストレス~不眠モデルの検討~ 中島俊(3人中1番目), ストレス科学, 27(2), p222, 2012

  13. 睡眠反応性と不眠~睡眠反応性が不眠および治療効果に及ぼす影響~, 中島俊(シンポジスト), 第76回日本心理学会, WS136, 2012 

  14. マニュアルから抜け出したい臨床家の悩み : CBTをより効果的に行う条件, 中島俊(司会), 第38回日本行動療法学会大会発表論文集, p76-77, 2012 

  15. 地域住民を対象としたクロスセクショナルスタディによる悪夢と不眠・抑うつの関連の検討, 中島俊(ポスター発表:5人中1番目), 第38回日本行動療法学会大会発表論文集, p300-301, 2012.

  16. 薬剤性パラソムニアおよび睡眠相後退を伴う気分障害に対して認知行動療法が奏功した1例, 中島俊(ポスター発表:4人中1番目), 第37回日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, p277, 2012.

  17. Effects of cognitive behavioral therapy for stress-induced sleep disturbance and hyperarousal, Nakajima S(口頭発表:7人中1番目), Sleep Medicine 12( Supplement 1):S6, 2011.

  18. FIRST(Ford Insomnia Response to Stress Test)日本語版の作成と妥当性・信頼性の検討, 中島俊(4人中3番目), 第37回日本行動療法学会大会発表論文集, p222-223, 2011

  19. 慢性不眠患者に対する認知行動療法が抑うつ症状に及ぼす効果, 中島俊(ポスター発表:8人中1番目), 第36回日本行動療法学会大会発表論文集, p426-427, 2010.

  20. 行動活性化(3)~研究と実践~, 中島俊(司会者:単著), 第74回日本心理学会, WS82, 2010.

  21. レトロスペクティブ評価を用いた思春期デイケアの有用性の検討~活動量と気分,対人交流の頻度に焦点を当てて~, 中島俊(ポスター発表:4人中1番目), 第9回日本認知療法学会・第35回日本行動療法学会第プログラム&抄録・発表論文集, p468-469, 2009

  22. 認知療法と行動療法の技法比較, 中島俊(シンポジスト), 第73回日本心理学会, WS70, 2009

  23. うつ病患者の服薬アドヒアランスと関連する要因の検討I デモグラフィック・データ,副作用,処方された薬剤との関連, 中島俊(ポスター発表:5人中1番目),
    第34回日本行動療法学会大会発表論文集, p278-279, 2008

  24. うつ病患者の服薬アドヒアランスと関連する要因の検討II 心理学的要因との関連, 中島俊(ポスター発表:5人中22番目), 第34回日本行動療法学会大会発表論文集, p280-281, 2008

  25. 全般性不安障害患者に対する行動活性化としてのセルフ・モニタリングの効果の検討 : セルフ・モニタリングに対するアドピアランスが及ぼす影響, 中島俊(5人中1番目), 第33回日本行動療法学会大会発表論文集 p342-343, 2007

  26. 外傷体験者に対する心理教育の効果に関する検討 : 予備的研究, 中島俊(4人中1番目), 第32回日本行動療法学会大会発表論文集 p324-325, 2006

bottom of page